「LoveBack」について
ラブドール(ダッチワイフ) ・アダルトグッズなど捨てづらいものの処分でお悩みではないでしょうか。 当店の店長は以前同じ経験がありまして大変苦労しました。その思いをきっかけにして、ラブドール・ アダルトグッズ引取り処分サービスを提供しようと思いました。
当店はできるだけコストを抑えてお客様のラブドール・ アダルトグッズを低価格で引取処分致しております。
お客様の大切な個人情報の保護に万全を尽くした上(※プライバシーポリシー)、可能な限りお客様の手間をかからないように注文システムを導入し、『安心安全、かつ便利で』のコンセプトでサイト運営しております。
開店以来、お客様にご愛顧いただき、数多くの実績をあげました。お客様からも高く評価されています(※お客様の声)。微力ながら本サービスを継続させていただきます。
「LoveBack」店長より


ラブドール処分サービス概要
本サービスをご利用頂き、当店にお客様のラブドール(ダッチワイフ)を送って頂くだけです。 弊店は責任をもって引取処分致します。
処分できるもの
ラブドール( ダッチワイフ )、 日本製・中国製、シリコン・TPE素材、全身・半身などメーカーも問わず受け入れ致します。
状態不問。破損、腐敗等に制限はありません。清掃の必要もありません。簡易梱包も可能。
※この点についてよく質問されます。ご安心ください。状態一切不問です。
処分依頼の手順
- お客様にダンボールを用意して頂きます。
※本サイトでBIGサイズ段ボールを購入することが可能。
※BIGサイズ段ボールをDIYしたい方に、是非「段ボールを繋ぎ合わせる方法」をご参照ください。 - ドールをダンボールに入れていただきます。
※ドール状態不問。特に清掃の必要もありません。 - ドールの身長に合うサービスプランをご購入いただきます。
※注文方法について「説明動画」をご参照ください。
※ドールの身長の図り仕方については、「よくある質問・サイズについて」をご参照ください。 - ご入金が確認できたら、メールにて送付先を知らせ致します。
※クレジットカードで決済された場合、直ちに送付先を通知いたします。
※銀行振込の場合、ご入金が確認できた後通知いたします。 - お客様に送付先へ元払いで荷物を発送していただきます。
- 弊店が責任をもって処分致します。
サービス料金表
キャンペーン情報
①この夏スッキリ8%OFF、クーポンコード:DOLLSKXK、8月17日まで
②アンケートに答えて、さらにお得な5%OFFクーポンGET
サービス名 | サイズ(ドール身長) | 価格(税込) | キャンペーン価格 |
---|---|---|---|
D100 | 100cm未満 | ¥9,700 | – |
D140 | 100cm以上140cm未満 | ¥12,100 | – |
D160 | 140cm以上160cm未満 | ¥14,200 | – |
D180 | 160cm以上180cm未満 | ¥16,400 | – |
BIGサイズ段ボール料金表
自分で用意する場合、「段ボールを繋ぎ合わせる方法」をご参照ください。
商品名 | サイズ | ※クーポン価格 | ※単品価格 |
B140 | 縦135cm×幅40cm×深28cm | ¥1,500 | ¥3,300 |
B160 | 縦144cm×幅41cm×深28cm | ¥1,900 | ¥3,700 |
B180 | 縦155cm×幅42cm×深30cm | ¥2,300 | ¥4,100 |
※クーポン価格:ラブドール処分サービスをご利用頂く場合、割引(コード:BIGDANBO)のご利用ができます。
※単品価格:単品のみをご購入頂く場合、割引のご利用ができません。
送付方法・注意事項
送付先について | 詳細な住所はご入金確認後メールにてご連絡致します。 |
送料について | 送料はお客様負担になります。 |
配送について | 運送業者の指定がありません。 BIGサイズ発送には 佐川さんの飛脚宅配便とヤマトさんのらくらく家財宅急便が良く利用されています。 送料の虎で検索 ※参考記事 |
宅急便の品名の記載について | 家具・健康器具・書物など分からないように書けば良いと思います。※参考記事 |
ドール状態について | 状態一切不問。清掃の必要もありません。 回収品は100%処分しております。 |
梱包などについて | 梱包方法は問いません。簡易梱包が可能。 輸送費を抑えるため、ドールなどを折り畳んで梱包が構いません。 ※但し、購入プランはドール身長で測る。 BIGサイズ段ボール入手が難しい場合、是非「複数同じ段ボールを繋ぎ合わせる方法」をご参考ください。 また、本サイトでBIGサイズ段ボールを購入することが可能。 |
お支払方法について | 銀行振込・クレジットカード決済となります。 ※業界最大手のオンライン決済プラットフォーム「Stripe」を導入しています。安心安全にご利用いただきます。 ※対応カードVisa・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discover。 ※クレジットカード情報の取り扱いについて ※銀行振込の振込手数料はお客様負担となります。 |
キャリアメールのご利用について | PCメール(WEBメール)をお勧めします。 キャリアメールご利用する場合、確実に受信できるように事前にご設定ください。 受信チェックツール:メールテスター |
サイズについて | サイズがお申込みされたサイズより大きい場合は料金表に応じた追加料金が発生します。 |
ラブドール処分サービスの購入
BIGサイズ段ボールの購入
よくある質問
状態不問です。破損・汚損などは構いません。
弊店は廃棄物処理業者で、転売が一切行っておりません。
回収品は100%処分しております。
詳細な住所はご入金確認後メールにてご連絡致します。
送料はお客様負担になります。
運送業者の指定がありません。
佐川さんの飛脚宅配便とヤマトさんのらくらく家財宅急便が良く利用されています。
送料の虎で検索
※参考記事
家具・器具・書物など分からないように書けば良いと思います。※参考記事
状態一切不問。清掃の必要もありません。
梱包方法は問いません。簡易梱包が可能。
輸送費を抑えるため、ドールなどを折り畳んで梱包が構いません。
※但し、購入プランはドール身長で測る。
BIGサイズ段ボール入手が難しい場合、是非「複数同じ段ボールを繋ぎ合わせる方法」をご参考ください。
また、本サイトで有料オプションとしてBIGサイズ段ボールを提供しています。
銀行振込・クレジットカード決済
※業界最大手のオンライン決済プラットフォーム「Stripe」を導入しています。安心安全にご利用いただきます。
※対応カードは、Visa・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discoverです。
※クレジットカード情報の取り扱いについて
ドールサイズは縦にならべたサイズになります。ヘッドとボディが別々の場合、それぞれのサイズを足して計算してください。
アダルトグッズ処分サービスのサイズ測り方は別記事をご参照ください。
※サイズがお申込みされたサイズより大きい場合は料金表に応じた追加料金が発生します。
可能です。
可能です。大きさについては縦にならべたサイズを指定ください。
原則的にできませんが、ご相談ください。
可能です。
「アダルトグッズ処分サービス」でご利用ください。
原則として注文したときに登録した情報で発送していただきます。
匿名配送の場合、必ず事前ご連絡ください。連絡しない場合、情報照会できなければ受取拒否させていただきます。
PCメール(WEBメール)をお勧めします。
キャリアメールご利用する場合、確実に受信できるように事前にご設定ください。
受信チェックツール:メールテスター
まず、メールアドレスをご確認ください。
スペル間違いがあるか、また、キャリアメールを利用しているのかをご確認ください。
他のお問い合わせ方法の内容をご確認ください。
DMなどがお客様の住所へ送ることは絶対にありません。
ご安心ください。
お客様の声
当社のアンケートにより頂いたお客様の声、承認を得た上で記載させていただきました。
当アンケート調査にご協力をいただいた方々に心から感謝申し上げます。
アンケートより
2022/08/13コロナ禍により遠距離で逢瀬の関係だったパートナーさんとも別れた為、大量の(笑)アダルトグッツの廃棄に悩んでいた所、こちらのサービスに出会えました。
正直申しますと、アダルトグッツ廃棄専門業者とか何か怪しいイメージだし大丈夫なのかな•••と不安な面もありましたが(代表、ごめんなさい)、こちらの質問に対しても、代表の親切丁寧な対応と皆様のアンケートを拝見させていただき、その不安が全て解消出来ました。
またご利用させて頂く際は宜しくお願いいたします。
アンケートより
2022/08/07大きなグッズの処分のため、配送に関して不安な点はありましたが、店舗到着時に迅速なメール連絡がらあったので安心することが出来ました。
取引もわかりやすく迅速で機会があれば、また利用したいです。
アンケートより
2022/08/04DM等が家に届いて家族に発見されるかが不安でした。
サービス自体は、こちらで段ボールを手配して送るタイプで、返送キットを送ってくるタイプでは無かったので、返送キット受け取り時に家族に発見されるリスクも少なく、貴社を選んだ理由となりました。
ホームページにDM等の発送は無いなど、より強い秘密厳守の文言があると、安心して利用出来ます。
アンケートより
2022/08/03大変スムーズな取引でした。
入金後まで住所が知らされないので少しだけ不安でしたが、振込確認された後すぐにメールが届いて安心しました。
メールの内容もわかりやすく、丁寧でした。
また機会があればlovebackさんを利用すると思います。
ありがとうございました。
アンケートより
2022/08/01質問にも親切に答えていただけて、大変助かりました。
今回、ドールを折り畳んで発注させてもらったことで、輸送費をかなり抑えることが出来ました。
出来れば、ホームページに上記対応が可能なことを記載していただけると、より利用者が嬉しい(かつ貴社は損をしない)かと思いますので、ご一考下さい。
アンケートより
2022/07/29御社のようなサービスの存在を知らなかったので、一般ゴミとして出さねばならないと思い込んで悩んでいました。
専門のサービスがあると知り、地球にも優しいのかなと思い安心です。
アンケートより
2022/07/27質問したいことがいくつかあり、メールをしたのですが、すぐに返信のメールが返ってきました。迅速な対応に感謝しています。
重たい荷物はクロネコヤマトで受け付けていないので、佐川急便の飛脚ラージ便を使いました。
アンケートより
2022/07/15家族の目などもありなかなか発送日が定まらず注文から半月以上あとに発送することになりましたが、その旨を伝えた際、発送はいつでも大丈夫との返答があり大変安心しました。
これからもお願いすることがあるかと思いますが何とぞよろしくお願いいたします。
アンケートより
2022/07/13初めは、少し不安がありましたが、メールでのやり取りで、安心して、取引出来ました。
急ぎの要件でしたが、丁寧に対応して頂いたし、こちらの入力ミスにも、対応頂いて感謝しています。
アンケートより
2022/07/08HPに書かれていた通りの流れで丁寧かつスムーズに案内していただき、安心して利用できました。
銀行振込を指定しましたが、申し込み後すぐに案内がありメールでやり取りできたため急いでいる時でも使いやすいと思います。
金額も状態や購入元不問と考えると利用しやすい金額だと感じました。
アンケートより
2022/07/06以前より処分したいと思っていましたが、どうすれば良いのかを考えていた時に、LOVEBACKさんのHPを見つけました。
問い合わせをしたところ迅速・丁寧な対応をして頂き、本当に安心して利用することが出来ました。
ありがとうございました。
アンケートより
2022/07/06今回、初めての利用となりましたが、丁寧かつ迅速な対応をして頂きました。不安もありましたが、次回以降もこのような形で利用を考えた時、迷わずLOVE BACKさんを利用させて頂きたいと思いました。
この度は、迅速な対応をして頂き、誠に有難う御座います。
この先、また利用する事がありましたら宜しくお願いします。
アンケートより
2022/07/05送料が思ったよりも高かったので処分料金と合わせて考えますと少し割高な感じがしました。
隠密に処分する事を考えますと、発送業者さんにも変な気を遣う事もなく良かったです。
有難うございました。
アンケートより
2022/07/01自宅で荷詰めしたので、重量オーバーしているのではないかと心配しました。
オーバーしてると送り返されたりするかもしれないと思い、やや少なめに詰めました。
小包の処理は迅速にしていただいてよかったです。
アンケートより
2022/06/29LoveBackの利用は今回が初めてでしたが、こちらの連絡に即日対応していただけました。
到着の連絡もスピーディーで、安心できました。
利用前は前払い形式であること・万が一自宅に返送されてしまったらという不安がありましたが、丁寧に対応していただけた為、安心できました。
この度は有難うございました。
アンケートより
2022/06/28利用は、今回で2回目になります。
初めてのときは、ネットでの注文からの不安がありましたが、色々対応して頂き、今は安心して利用できます。
今後も機会があれば、またLOVEBACKさんにお願いしたいと思ってます。
グッズ等の処分にお困りの方にも、安心してお勧めできると思いました。
アンケートより
2022/06/27不安は杞憂だったようで、安心した。
次回があるかどうかわからないが、今後末永くサービスを続けてほしい。
アンケートより
2022/06/14ラブドールの処分は多くの人にとって悩みどころであり、販売店によっては引取制限を設けるなど利用しずらいところがある。その点、貴社は引取制限など無く、サービス内容が分かりやすく、対応も丁寧で利用しやすかった。機会があれば、再度利用しようと思う。
ラブドールの処分サービスを提供する店舗や専門店は多く、初めての人でも安心して利用できる店舗や専門店を探し当てるのは中々難しい。会社のPRや処分実例の動画とかあれば参考にはなるのかなとは思う。
アンケートより
2022/06/10正直なところ詐欺のようなものを心配しましたが、SNSでの活動も活発でしたし、webサイトも分かりやすく全ての不安や疑問がサイト上で解決できました。
荷物が届いた際も早急に連絡をくださったので大変安心できました。
応援しています!また、お願いしたい!
アンケートより
2022/05/1820代の始め頃からコスプレに興味を持ち、若気の至りで衣装をどんどん揃えましたが、物が物だけに家族にも知られたくなく、クローゼット丸々一室に鍵を掛けて隠し通して来ました。私の家では一旦キッチンにゴミを集めてから家族が分別するので、捨てると直ぐにばれます。
殆んど捨てる事が出来ないまま40代になり、老後の事が心配になり、使わないコスプレ衣装を多量にこのままずっと隠し通して行けるのか心配になり、何か良い方法は無いものかと調べていましたら、貴社様に辿り着きました。こういうサービスは見た感じ、何処を探してもやってないですね。似たサービスはあっても厳しい条件付きの所ばかりで。
今回は衣装ケース一箱分送らせていただきました。20年以上誰にも、家族にさえも、言えなかった秘密ですので、貴社様に荷物が着くまで、口から心臓が飛び出るのではないかと思う位、緊張していました。
衣装ケース一箱分だけでも減って、精神的にかなり楽になりました。これから何回かに分けて送って行こうかと思います。
アンケートより
2022/05/12状態が良くなければ引き取らないところがほとんどなのですが、こちらは状態問わず引き取ってくれてとても助かりました。
また機会があれば利用したいと思います。
アンケートより
2022/05/10まず、このようなサービスがあることを知り驚きましたし、うれしく思いました。
店長さんの一念発起に敬意を払います。
ホームページの作りから信頼できるサービスだと感じました。
大変な作業だと思いますがよろしくお願いします。
また利用させてください。
アンケートより
2022/05/06サービス自体はとても良かったと思いますが、送付先を事前に知らされないのが不安でした。もし送料がものすごく高かったらどうしようみたいな懸念がありました。
以前こういう大型荷物の運送を依頼したことがなくて、最初は御社ホームページで例として挙げられたヤマトを利用しようと思ったのですが、申し込んだ後オペレーターに荷物の中身を突き詰められることになりました。正直にドールと答えた結果、取り扱いできませんと言われて申し込みはキャンセルになりました。最終的に佐川が利用できてよかったと思います。意味不明の文章ですみません、ただの憂さ晴らしです。愚痴だと思って聞き流して構いません。この度はありがとうございました。
アンケートより
2022/04/28思ったより簡単でした。あと色々とセンシティブな事案なので知人に頼るのも如何なものかと思っていたので助かりました。
あと、購入時の箱はとっておくものだと改めて思いました。
(購入時の段ボールが残っている場合、別途BIG段ボールを買う必要があるか否かと言う問い合わせにも早急に答えて頂き助かりました。)
アンケートより
2022/04/26こちらに不手際があったにも関わらず臨機応変かつ素早い対応をして頂けました。
料金も思いのほか安かったです。
どう処分したらいいのか分からず困っていたので今回はとても助かりました。
ありがとうございました。
アンケートより
2022/04/20絶対人に見られたくものなのでどのように処分するか考えいたところ、当サービスに出会いました。自身で梱包しサイズ、重さ確認し発注をしたところ、即返信があり安心しました。
状態や中身の確認をされたらどうしよう…と不安はありましたが、そういったこはなく到着後すぐに連絡頂き責任を持って丁寧に処分するとメール頂きとても安心しました。
(捨てたいと思いつつお世話になったもの達なので丁寧に処分すると言ってくださり、なんの心残りもなく処分が出来て本当に良かったです)
これは当サービスへの意見では無いのですが、今回ヤマト運輸(スマホで送り状作成)で発送させて頂きましたが、品名欄の文字数に余裕が無く、注文No.以外の文字の余裕が2文字分しか残らず、かなりギリギリでした。
もし可能ならば、注文No.を短縮いただけると文字が入るかヒヤヒヤしなくて済むのでありがたいなと…
アンケートより
2022/04/18大変満足しています。
他のお店では、まず処分用の段ボールの購入からという所があり、怪しまれない様に、その段ボールの配達先に悩まされます。
ですが、当ショップでは状態不問・段ボールも指定がある訳でないので、周囲に怪しまれる事なく、荷造り出来ました。
機会があれば、また利用させて頂きます。
アンケートより
2022/04/15これ、どうやって捨てようと思った時に、検索したらいくつかサービスが出てきました。
Google検索としては後位でしたが、調べてみると他のサービスと違って、何を入れても良いし、電池も外さなくても良いし、(当然洗浄はしましたが)洗浄しなくても良いし、段ボールも指定品を取寄せではなく、ホームセンターで用意して発送すれば良いということで、一番気楽で使いやすいサービスでした。
近所ではやっぱり捨てにくいので、とても助かりました。とても良いサービスだと思います。
頻繁に使うサービスではないですが、困ってる方が多いと思うので、是非引き続き頑張って欲しいと思います。
とても助かりました。ありがとうございました。
創業されたばかりっぽくて、ホームページの雰囲気がうさんくさい詐欺系のサイトに近い雰囲気が若干感じられて、ほんとに大丈夫かなと不安になりました。クレジットカードを入力するのに抵抗がありましたので、振込にしました。(振込もあって、良かったです)
少しずつホームページのデザインが洗練されていくと、もう少し頼みやすくなるかなと感じました。
アンケートより
2022/04/09公式発表で140cmのドールの処分をお願いしました。
購入サイズが140cm未満となっていたため、上のサイズになるのかと、追加費用も心配しておりましたが、特にそういったことも無く引き取っていただけました。
色移り等あり他サイトで処分依頼ができない中、迅速なご連絡をいただき、信頼出来る業者さんだと感じました。
またご縁があればお願いしたいです。
アンケートより
2022/03/28初めてこのようなサービスを利用するに当たり不安等もありましたが、問い合わせの段階から早急且つ丁寧な対応にここでならお任せして大丈夫という安心感を得ました。最後までしっかりと連絡も頂ける信頼できるサービス会社様です。
申し分ない対応ありがとうございました。
アンケートより
2022/03/28こういうドール関係の廃棄や買い取りは正直グレーなイメージがありましたが、丁寧かつ最低限のやり取りで廃棄して頂き、大変満足しております。
有難うございました。
アンケートより
2022/03/22非常にスムーズな流れで安心してお任せ出来ました。アフターフォローも完璧で本当に安心しました。普通では処分出来ない恥ずかしい物品をお引き取り頂きただただ感謝です。将来またお世話になるかもしれないのでまたその時はよろしくお願いします。とにかく感謝しかありません。
アンケートより
2022/03/19事前何社にお問い合わせしたが、リサイクル前提となっていることが多く、受け入れてもらえなかったのですが、こちらのサービスでは問題なく受け付けていただきました。
問い合わせへのご回答もスムーズで気持ちよくお取引できました。非常に助かりました。
アンケートより
2022/03/14今回初めてサービスを利用させていただきました。
とても不安でしたが質問に丁寧に回答して頂き安心することができました。
重量があるために、ヤマトさんでは受付して頂けませんでしたが、
佐川さんはOKでした。佐川さんに感謝です。
もちろん御社にも感謝です。
またこの様な機会があればお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
アンケートより
2022/03/14とても便利で秘密も守られている良心的なサービスだと思いました。
是非これからも機会があれば使用させて頂きたいと思います。
アンケートより
2022/03/10今回初めてサービスを利用させていただきました。
人知れず処分したい物でしたので不安もありましたが、注文から発送完了までメールで迅速かつ丁寧に対応して頂き、一日で発送する事が出来た事に驚きましたし、とても助かりました。
またこの様な機会があればお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
アンケートより
2022/03/08この度は本当にありがとうございました。
色々な不安から何度も質問してしまいましたが、とても丁寧に対応して頂きました。
捨てる際の状態や緩衝材の種類を気にしなくていいのも良かったです。
最終的に処分しづらい物をまとめて引き取って貰えてすごく助かりました。
また機会があれば利用させて頂きたいと思います。
ダンボールの大きさがもう何種類かあるとありがたいと思いました。
アンケートより
2022/03/01実家の大掃除に伴い、ずっと残っていた捨てづらい物が放置されていたので今回利用させていただきました。煩わしいことは一切なく、サイズ購入したら送付先がメールにて送られ、後は元払い発送だけ。スピーディーに処分できたのでよかったです。
また送っていい物か判断が付かず、1度問い合わせしましたが、柔軟な対応でとても助かりました。
他社の処分サービスでも同じ問い合わせをしましたが、テンプレートの回答しかなく信用性に欠けていました。こちらは信用できるサービスだなと感じております、ありがとうございました。
★処分できる品物に関して、より細く記載があると利用者としてはありがたいです。どんな些細なアダルトグッズでも処分にはとても頭を抱えますので…。
お問い合わせフォーム
ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ね下さい。
NEWS
お客様の声を更新しました。
お客様の声 お客様の声 当社のアンケートにより頂いたお客様の声、承認を得た上で記載させていただきました。当アンケート調査にご協力をいただいた方々に心から感謝申し上げます。 アンケートより2021/11/20「お客様の声-あなたの声をお聞かせください」機能をリリースしました。https://www.love-back.com/tell-us-your-thinking/アンケートより2021/11/29ドール分解できなくてとても困っていました。このサービスをご利用させていただき、スムーズに対応できて、良かったです。 アンケートより2021/12/1…
クーポンの使い方
目次 クーポンコードの準備クーポンコードの使用クーポンコードの複数併用 クーポンコードの準備 クーポンコードを取得するのに、二つ方法があります。①サイトに既に提供しているコードをコピーする。②アンケートなどを参加し、クーポンコードを取得する。 ①サイトに既に提供しているコードをコピーする。下の図に示すように、そのコードをそのままコピーしたり、どこかにメモしておいてください。 ②アンケートなどを参加し、クーポンコードを取得する。アンケートを記入し、完了送信したら、メールにてクーポンコードは届けます。 クーポンコードの使用 商品を購入し、「…
【お詫び】一部のお客様へのメール誤送信について
平素よりジーンズメイトをご利用頂き誠にありがとうございます。 この度、 弊社がリリースした「質問掲示板」機能におきまして、一部お客様にメールをお送りしてしまっていたことが判明致しました。お客様には多大なるご心配とご迷惑をおかけ致しましたこと、深くお詫び申し上げます。 1.概要 本日19時30分ごろ、当方より一部お客様に、以下の宛先違いのメールを誤って送信してしまいました。 ===================送信日時:2022/8/4/19:38差出人:loveback-info@love-back.com件名: New topic: ドールの状態は不問でしょうか==…
2022年8月のお盆期間の営業に関するお知らせ
いつもLoveBackをご利用いただきありがとうございます。 今年ののお盆期間中、通常通りで営業しております。注文受け、お問い合わせなどは通常通りで対応しております。 但し、運送業者は混み合いますので、受け取りの確認まで数日~1週間程度余裕を見ておいてください。 弊社は運送会社様とは常に連絡を取り合っております。弊社に送付情報をご連絡頂いたお客様の荷物が返送されることはありませんので御安心ください。 何があったら、気軽にお問い合わせください。 どうぞ宜しくお願いいたします。LoveBack店長より…
運送業者及び宅急便の品名の記載について
運送業者及び宅急便の品名の記載について 今までお客様に送られてきた荷物(ラブドール)の運送状況を集計してみました。※グッズ類はこの集計に含まれていません。その結果は以下になります。ご参考いただければ幸いです。 佐川飛脚宅配便:6割ヤマトらくらく家財宅急便:3割ヤマト宅配便:1割 宅急便の品名は、「家具・器具・書物・家電・寝具類など」が多いです。中には、8割以上が「家具」を示しています。 ご参考になさってください。 ①佐川飛脚宅配便サンプル ②ヤマトらくらく家財宅急便サンプル ③ヤマト宅配便サンプル 以上。…
初心忘るべからず:「ラブドールの処分に困っているユーザーさんの助けになってあげてください。」
先日、「ジジの落書き(仮)」に本サービスの紹介記事を掲載していただきました。https://laladoll11.blog.fc2.com/blog-entry-928.html ジジ様、ありがとうございました。 ジジ様とメールやり取りの中で、最後の一言: 「ラブドールの処分に困っているユーザーさんの助けになってあげてください。」 とおっしゃいました。その言葉が、ぐっと心に響きました。 私たちがこのサイトを立ち上げたきっかけは同じ思いでした。 私のようなドール処分に困った人に、安心安全は勿論ですが、最小限のやり取りで処分してくれるサービスを欲しかった。探せば…
ラブドール廃棄問題と処分について
ラブドールは男性の究極アイテム。ラブドールをお迎えすると、人と同じくいつかはお別れの時が訪れます。ラブドールオーナーさんは、どのような方法で処分をすればよいか一度は悩まれることと思います。
実は捨て方に悩む人が多い!
そこで適当な捨て方をしてしまうとどのようなことになってしまうのか徹底解説。さらに、安全に処分する方法を全てご紹介します!
ラブドールを自分で処分する
ラブドールは自治体のゴミの捨て方にしたがって、家庭ごみとして出すことができます(処分される際はお住いの自治体にご確認ください)。一番シンプルで、処分費用も少なく、自分のタイミングで大切なラブドールを処分することができます。
但し、費用は少額ですが、高リスクを伴います。家庭ごみとして処分する場合、いくつか注意点があります。ラブドールをそのままのかたちで大型ゴミ、家庭ごみとして出す場合、不法投棄でなくても死体と間違われる可能性があります。そのため、人の形をなくすほどにラブドールを細かく切断するのは大変な労力が必要になります。
また、近隣住民などの指摘で問題視された場合、大きな問題となる恐れがあり、個人の特定をされる可能性もあり、誰にも知られずに処分したい方にとってはおすすめできない方法です。
ごみ処理施設へ直接持ち込む事も可能で、自己搬入についてはお住まいの自治体の処分物自己搬入事務取扱要項等を事前に調べた方が良いでしょう。
リスクについて更に補足します。
ポイ捨ては罪に問われることもある
ラブドールのポイ捨ては『不法投棄』。罪に問われることもあるので注意が必要です。
不法投棄の当事者が特定されれば、警察に通報・捜査が入ります。
不法投棄は「5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、またはその両方の刑に処する」と規定されています(廃棄物処理法 第25条 第1項第14号)。
さらに、不法投棄と知っていながら不法投棄した罰則は「3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、またはその両方の刑に処する」です(廃棄物処理法26条6号)。そして必ず誰かが処分しなければならず、大変な迷惑をかけてしまいます。
「自分さえよければいい」という気持ちの不法投棄は人に迷惑かけるだけでなく、捨てた側にもリスクが伴います。
それまで愛したラブドールと適切な形でお別れするためにも、捨て方にも拘りを持ってください。

バラバラ殺〇事件にも間違われる可能性
ラブドールの不法投棄は思わぬ事態へと発展します。警察が動くような大事になることもあります。
例えば、リアルドールを山林に捨てた男性のケースでは、警察沙汰になり廃棄物処理法違反の疑いで書類送検されています。実際に道ばたに転がっていたら、死体と間違える可能性は100%。
https://twitter.com/manabooooon95/status/1206798131045654528?s=20
ラブドールは現実の女性に近い見た目をしてます。住民がラブドールを見たときに死体遺棄だと勘違いして警察を呼ぶことがあります。

実際、警察が出動してニュースになったことが過去にあります。たとえば、2021年に青森県の八戸港でラブドールの不法投棄がありました。
住民が「女性の遺体が漂流してる」と通報。海難救助隊、警察、消防局が集まる事態になりました。こんな風に捨てられていたら、事件性があると誤解されて大ごとなることになります。
ラブドールの不法投棄事情
ラブドールの不法投棄や処分問題は国内外で様々な事件があります。
女性遺体かと思ったらダッチワイフだった事件
http://a7n667tz.bakufu.org/080930/1221562827.html
誘拐に死体遺棄?中国「ラブドール」のカオスな事件
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/51105
死体!かと思ったらダッチワイフだった
http://www.fuzoku.sh/news/sonota/0081/index.html
あの手の「人形」を遺体と間違える静岡県警は突っ込みガイが …
https://netsbom.blog.ss-blog.jp/2008-09-27-1

処分方法について
処分方法1:細かくして燃えないゴミで処分
比較的小型のラブドール、あるいは下半身まである大型オナホなどは燃えないゴミとして、ご自身で捨てられます。
しかし、そのためには誰が見てもアダルトグッズと分からないくらい、細かく刻む必要があるわけです。さらに新聞紙などで包めば、ラブドールを捨てているとはほぼバレません。
お金がかからないうえに誰にもバレずに捨てることができますが、シリコンやエラストマー素材を細かく切っていくのは大変時間がかかるもの。精巧に作られているラブドールは、内部が金属製でできているため分解そのものが困難になります。

でも、アダルトグッズの中でも大きなアイテムになるラブドールをそのまま処分するのは、色々と厄介です。海外ではラブドールを一般ごみと一緒に処分したことで、殺人事件に間違われてしまったということも起こっています。日本でもビニール袋から人の体がバラバラにされているのを発見すると、誰しも誤解してしまいます。切断することでコンパクトにできるでしょうが、切断作業をベランダで行うのは止めましょう。こちらも人の体を切り刻んでいるという誤解を与えてしまいます。
自分で処分をするのは簡単に思うかもしれませんが、ラブドールはワイヤーが仕込まれていたり、骨格を形成するためにシリコン素材やTPE素材以外にも硬い素材が使われていることも多々あります。カッターナイフなどで簡単に細かくできれば良いのですが、のこぎりなどで切断しなければならないような大掛かりな作業になることもあるのです。
一昔前のラブドールは、とても生身の人間とは思えないような作りだったので、「人が切断されている」という誤りは生じにくい状況でした。でも、現在のラブドールはリアルな女性に見えてしまうものばかり。それがビニール袋にバラバラの状態で入れられていたら、警察沙汰になってしまうのも理解できるはずです。ラブドールは自治体によって一般ごみで処分することができず、大型ごみでの処分となる場合があります。人に見られたくないという方も多いので、大型ごみで回収場所までラブドールを運ぶということは、かなりハードルが高い行動になりますよね。
どこかに不法投棄をすると、ラブドールから身元がバレて処罰されてしまう可能性も非常に高いです。しかも、精巧な作りのラブドールほど、人が死亡していると勘違いされる確率が極めて高くなります。ということで、自分で処分するという方法は、ユーザーにとってはリスキーな行動であり、手間がかかる点からも敬遠されがちです。
今まで愛情を注いできたという方ほど、バラバラに切断するのは躊躇してしまうはず。
処分方法2:知人友達に譲る
ラブドールを使いたい友人に譲ることができれば、双方WINWINで解決!高級なラブドールであればあるほど、興味を持ってもらえるはずです。本来リアルなラブドールは10万円以上はする高級品。そんな高級品が手に入るんですから譲ってもらいたい!と考える人は意外と多いですよ。
ただ「ラブドールがほしい」という知り合いを見つけるのも、なかなか簡単ではないですよね。とくにアナタがラブドールを持っていることを周りが知らなければ、リアルな会話でラブドールの話題になるシチュエーションもそうそうありません。
逆に、日ごろお互いの性癖やアダルトグッズなどの会話をしている間柄であれば、ラブドールに興味がある可能性は激高。うまーく誘導すればそのままプレゼントという形で渡すこともできちゃいます。いずれにしても、愛でていた我がラブドールを再び愛してくれる人が知り合いにいるならば嬉しいこと。下ネタ⇒アダルトグッズ⇒ラブドールと話を持っていけば、思わぬ譲り受けが見つかるかもしれませんよ!

処分方法3:粗大ごみで有料処分
自治体に連絡し、低価格で処分を依頼する方法です。業者に依頼するほどの料金はかからず、業者に出会うことなく 処分することが可能なので、あなたの秘密は守られます。
業者引き取りでは無いので、指定場所までラブドールを持って行き引き取り時間まで放置する必要があります。持って行くときや、放置している時に人に見つかりやすく誤解を招いてしまうかもしれません。
また、自治体に連絡するときに処分品名を聞かれます。その際に少し恥ずかしい思いをするかもしれません。
等身大という特殊性から、こんなものゴミ置き場に置いたら公然わいせつ的な犯罪じゃないかと心配にはなりますが、粗大ごみとして回収するという正当な目的で、正当な手続きによって行なっているので問題はありません。ただしご近所さんの目が恥ずかしいとか、死体遺棄と思われて警察を呼ばれるとかは容易に想像できます。なのでダンボールに入れるとか布に包むとかして隠す必要はあるでしょう。

処分方法4:フリーマーケットで中古品を販売
ラブドールを処分するもう一つの方法として、買取のサービスを利用するという手段があります。
身近なものだとネットオークションに出品することで、買い手を見つけることができます。しかも、処分するには料金が必要だったものが、意外な価値をつけることもあります。元々は数万円から数十万円のラブドールですから、少しでも価値をつけてもらってお金になるならありがたいと思う方も多いのでしょうね。
お別れするだけでも多大な負担を背負うことになるよりは、ラブドールの魅力を理解してくれる人に大切にしてもらうという方が、いくらかでも気持ちが楽になります。

ただし、ラブドールと疑似セックスを楽しみたいという思いが強いと、どうしても中古品を購入するという意識は薄いです。知らない人が抜いたオナペットを引き継いで使いたいという考えは持たないのが一般的。だからこそ、ビジュアルを楽しんだり、挿入を抜きにして楽しんだりと、中古のラブドールならではの楽しみ方を理解している人がいれば、買い手が見つかって処分に困ることは無くなるのです。ネットオークションだけでなく、フリーマーケットのサービスを利用して買い手を見つけるという方法もアリです。オークションは提示した金額から買い手がどんどん価値をアップさせて落札するサービスですが、フリーマーケットのサービスは提示した金額か、それよりも値引きした金額での購入が一般的。捨てる同然だったラブドールにいくらかでも価値が付けばよいと考えているようであれば、フリーマーケットのサービスを活用するのもおすすめです。
ただし、どちらのサービスも商品の状態を文章でまとめなければなりませんし、品質を確認してもらうために画像を撮影してアップしなければなりません。こうした作業は誰でも簡単に行えますが、それが面倒に感じるようであれば、別な方法で処分を検討するのが得策です。
ラブドールの買取を行っているような店舗を使用するのも、簡単に処分できる方法となります。店舗まで持っていかなければならないのですが、それでも価値をつけてもらってその場でラブドールを引き取ってもらうことができます。運搬の手間が許容範囲で、すぐに手放したいという場合には、地域でラブドールの買取を行っている店舗を探してみましょう。状態にもよりますが、買取の交渉に納得できるのであれば、あっという間にラブドールとお別れができます。ネットでラブドールの中古品を買取している業者もありますから、そこに送付して査定を行ってもらって、買取をしてもらうことができます。ラブドールの買取範囲は一覧で呈示されているでしょうが、それ以外でも買取を行っている場合があります。自分が保有しているラブドールは買取してもらえるものであるかを伺ってから、送付の手続きを取りましょう。
メリットとデメリット
メリット | デメリット |
処分費用も少なく、自分のタイミングで大切なラブドールを処分することができます。 | 一人で処分することが困難でほとんど不可能で、リスクが高い。 |
ラブドール処分サービスを利用する
ラブドール処分専門業者があります。
料金は安いとは言えないものの、これまでの処分にかかる時間や手続きなどの労力とプライバシーを考慮すると、もっとも信頼できる処分方法です。思い入れのあるラブドールを他の人に渡したくない、きちんと処分してもらいたいという人には、こういったラブドール専門業者による処分がオススメです。
ラブドール廃棄の業者選びは慎重にご注意下さい。ラブドールの処理業者によっては引き取り後、解体し、家庭ごみで出すような悪質な業者もいるとのことも耳にします。また、廃棄をうたい、引き取ったドールを転売、自らが所有する等悪質な詐欺を行う業者も存在しますので、業者を選ぶ際にはご注意下さい。
本サイト@LoveBackは産廃処理業者と提携して法律にのっとり正規の手順で廃棄しております。産廃処理の過程でマニフェスト(産業廃棄物管理票)を交付し厳格に処理しています。ご安心ください。


ラブドール(ダッチワイフ) ・アダルトグッズ( オナホール ・電動オナホール、ローター・電マ・バイブ・ディルドなど)・アダルトDVD(VHS含む)・SMグッズ・コスプレ衣装などの処分・廃棄なら専門業者の「LoveBack」まで。 実績が豊富で、お客様満足度高い。
引用元:twitter.com@LoveBack2050
当店ではできるだけコストを抑えてお客様のラブドール・ アダルトグッズ を低価格で引取処分致しております。開店以来、お客様にご愛顧いただき、数多くの実績をあげました。お客様からも高く評価されています。
引用元:facebook.com@LoveBack2050
ご利用方法は簡単で該当するサービスを購入するだけです。その後、業者は責任をもって処分してもらいます。
メリットとデメリット
メリット | デメリット |
便利、安心、安心に処分してくれます。 | 処分料がかかります。 |
メーカーの里帰り制度
里帰り制度を 提供する代理店と提供してない代理店がそれぞれです。購入する前に、代理店やメーカーの里帰り制度があるかと確認した方が無難でしょう。
ラブドールを販売している店舗では、不要になったラブドールを引き取る「里帰り制度」というサービスを展開しているところが増えています。ほとんどの販売業者で行っているのですが、あくまで国内生産を行っている店舗でのサービスであり、海外ドールを日本で代理店として扱っているようなところでは、このようなサービスを行っていないことがあるので注意が必要です。

まずは購入した店舗に問い合わせを行い、里帰りのサービスを展開しているかをチェックしてください。もしくは、店舗のホームページを確認すると、 処分方法についての説明が行われていることがほとんどです。
里帰りや引き取りでの処分方法の場合、利用する店舗などによって処分料金が異なります。単純に処分処分となる処分するための料金が発生します。
購入先の店舗によっては、新規購入した場合の処分処分は無料という場合もあります。
里帰り制度が使えるのであれば、ユーザーにとっては安心して処分をお願いすることができます。自分で愛用していたものを切断する必要もありませんし、ラブドールが収納できるような梱包資材を確保して、あとはラブドールを入れて店舗に送るだけ。その後は販売業者できちんと処分してもらえるので、辛くない別れにすることもできます。
ただし、ラブドールを入れて送るとなると、それなりに大きな梱包資材を調達しなければなりません。家族にバレないようにするためには、行動を起こすタイミングを見計らう必要があります。せっかく周囲に内緒で購入したのに、処分のタイミングでバレてしまうのも大変です。
業者に引き取りに来てもらうということもできますが、それでも周囲に知られるリスクがなくなるわけではありません。車を持っていて運搬するのは大変ではないなら良いのですが、公共交通機関を使って配送業者の店舗まで運搬しなければならないという状況は、人の目を気にしながら遂行しなければならないという事態にも繋がります。
ラブドールの処分に対する心配はありませんし、処分の段階で自分が使用していたということが周囲にバレない最善策と言えるでしょうが、運搬の問題をクリアにすることは忘れないようにしましょう。また、海外製のラブドールは里帰りができないかもしれないということも知っておくと、ほかの方法で処分しなければならないという機転も利かせられます。
無料で引き取りを行ってくれるところもあれば、有料のサービスとして提供しているところもあります。処分ではなく一時保管も行ってくれるところがありますから、引越しのタイミングで預けるということも可能です。
国内の販売業者は引き取りのサービスを提供しているところが多いですから、まずはどんなサービスがあるかを調べてみるのもおすすめです。
メリットとデメリット
メリット | デメリット |
便利、安心、安心に安く(無料)処分してくれます。 | 対応してないメーカー(代理店)があります。 |
結論
結論から言うと、
メーカーの里帰り制度をご利用できれば、「 メーカーの里帰り制度」の利用は一番の選択です。
できない場合、 「ラブドール処分サービス」を利用する ことをお勧め致します。
どうしても「ラブドールを自分で処分する」の場合、その後の大変さを覚悟してただく必要があります。
利便性 | 安全面 | コスト | |
ラブドールを自分で処分する | × | × | ○ |
ラブドール処分サービスを利用する | ◎ | ◎ | × |
メーカーの里帰り制度 | ◎ | ◎ | △ |